ピラール・ド・スール日本語学校 > ブラジル日本移民百周年 記念イベント > ラジオ体操・折り紙講座
ピラール・ド・スールには、Odilon,Anchieta,Iha,Objetivo,Rechinelli…とたくさんのブラジル学校があります。今回市の要請により、ブラジル学校の先生方にラジオ体操と折り紙を教えることになりました。
![]() |
![]() |
肌寒い中、ブラジル学校の先生方が日本語学校のグランドに集合。 今回、ラジオ体操に参加したのはブラジル学校の体育の先生方です。 まずは、お手本に日本語学校教師陣のラジオ体操を見てもらいました。後ろの方で、陸上をやっていた子供達も真似して一緒に。 さすが、体育の先生。 皆さん、動きがきびきびしていました!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
折り紙講座は、美術の先生方が参加しました。 大きな紙を使って、まずはお手本。 折り紙をやったことがある先生もいらっしゃって、続々と作品が出来上がっていきました。 作ったもの ・手裏剣 ・鶴 ・騙し舟 ・くす玉 くす玉はちょっと難しかったです。 作り方の紙を持って帰り、ブラジル学校でも折り紙をやってみるとのこと。ブラジルの子供達は上手にできたかな? |
![]() |
![]() |