ピラール・ド・スール日本語学校 > ブラジル日本移民百周年 記念イベント > 幼稚園児 学校見学


8月22日

保育園児 学校見学

  日本語学校のすぐそばにある保育園の子供達が、日本語学校の見学にやってきました。
  3歳から5歳まで、午前・午後合わせて100名の小さなお客様です。
  初めて見る日本語学校は、子供達の小さな目にどのように映ったのでしょう?
       


  あいさつ
 授業を始めるときは、元気よくあいさつから!
 日本語学校の子供達の日本語でのあいさつに、幼稚園の子供達もブラジル語で答えてくれました。


  あいさつ
 この日、日本語学校は100周年式典と敬老会に向けて歌の練習をしていました。
 そこで、幼稚園の子供達と一緒に『チューリップ』の歌を歌いました。


ただ、歌うだけではなく体も動かして!


  あいさつ
 日本語学校の子供達の踊りも見てもらいました。
  
幼稚園 バナナ 1.2年生  畑のポルカ

  あいさつ
 日本語学校の教室を見てもらいました。
 各教室には、毛筆・硬筆、作文など日本語がいっぱい。
 初めて日本語を見た子供達も多かったと思います。

やっぱり、絵本が大人気。

みんな絵本を読む(見る!?)のに夢中。
   あいさつ
 見学の時間はあっという間に過ぎてしまいました。
 幼稚園の子供達が皆で『Obrigado(ありがとう)』と言ってくれました。
 とても小さい子もいましたが、みんなお行儀よく先生の話を聞いていました。
 泣き出す子も、チョロチョロする子もいませんでした。幼稚園でしっかり教えているのでしょう。
  


また遊びに来てね。


戻る